投資の勉強

お金に困らないようにするには
1.お金を稼ぐこと(=働いて収入を得る)・・・これが一般的に世間で重視されていること
2.支出を減らすこと・・・節約などあるが、すぐに限界がせまってくる
3.持っているお金を増やすこと・・・これが資産の運用で、投資など
がある。
投資=ギャンブル、投機的なもの、と思われている部分がまだまだあるが、生きていくにはお金が必要である以上、投資は勉強する価値のあることだと思う。

「投資などお金儲けのことなんて考えずに、地道に働いてお金は銀行に預けなさい!」
などと思う人もいるだろう。でも、銀行などにお金を預けることもある意味の「投資」と考えることもできなくもない。銀行に預けられたお金は企業などに融資されるので、預けたお金は間接的にその企業に投資されている。銀行は高い金利で企業に貸し付け、預金者にはほんのわずかな利息を支払うだけだ。悪く言えばピンハネ屋。ただし、企業が倒産してお金を回収できなくなるリスクは銀行が負う。

これに対して企業に直接投資するのが株などだ。その企業がもうかれば、配当金として投資家に分配される。株価が上がれば売却益もでる。でも投資したぶんは回収できるとは限らず、リスクは直接投資家が負う。

どっちがいいか。ひとそれぞれだろうが、世の中の情勢に応じて柔軟に行動するのがいいと思う。ただし勉強しないとどうしたらいいかわからない。
自分の場合は、結構リスクを取るほうだ。
最近、勉強のツールとして活用したのがマネックス・ユニバーシティのe-ラーニング「マネックスキャンパス」
↑クリック

ホームページにアクセスし、動画を見たり質問に画面上で答えたりして知識を身につけていくもの。

以下、その内容について。
1.内容
以下の6つの内容
・ライフプランニング
・資産設計(1)戦略編 資産設計の概略
・資産設計(2)戦術編 10万円ではじめる方法
・株式取引
・投信・債券・為替・不動産
・金融入門

→ FPを目指す人にとっても、役に立つ内容。ただしとても基本的な内容なので、初心者におすすめ。1つのコース内容につき、1時間から1時間半あれば理解できる。

2.料金
マネックス証券に口座があれば5,250円。6コース全ての確認テストで80%以上の正解率で回答し、かつ各コース末アンケートに回答すればお金が戻ってくる。口座のない人は7,350円。

以上

しっかり勉強して、年間1%でも運用率を上げることができれば、数十年後にはとても大きな差になる。
投資はあくまでも手段であって、十分にお金があれば自分であれこれ勉強する必要のないことかもしれない。でも自分の立てた戦略・戦術を実行してそれが数字となって返ってくる。(会社での成績と違って、結果を人が点数付けするわけではないので、公正だ。)失敗しても原因を分析し、次回に役立て、能力がどんどんアップすれば、面白いと思う。達成感を味わえるものだと思う。

株でもなんでも「安いときに買って高いときに売る」。
当たり前で簡単そうであるが、これがとても難しい。しかも、短期であればビギナーズラックのようにたまたまの結果を出すこともできるが、何十年と結果を出し続けるのは至難の業だと思う。勉強すれば必ずできるとは限らないが、勉強しないよりはまし。しっかり勉強して、お金に困らないようにしたい。